メディアーツスタッフブログ【DP-Plus】

福岡市中央区で、紙媒体の広告やwebサイトデザイン制作を中心に、
大型プリントの設備を使い、時には観覧車まで作っちゃう少し変わった会社です。
デザインのこと、プリントのこと、そして日々のプラスαを綴ります。

新年の挨拶

新年明けましておめでとうございます
旧年中は格別のご愛顧賜り、誠にありがとうございました
本日1月5日より、今年の営業を開始いたしました
本年もメディアーツをよろしくお願いいたします

博多 傳 ロゴマークとHPリニューアル

以前より大変お世話になっております
お惣菜屋さんのデリホタリア様が
リニューアルされて「博多 傳 -でん-」 となり、
そのロゴマークを制作させて頂きました 
ありがとうございます 
den

●基本ロゴ
den01
●「黒毛和牛ステーキ&ハンバーグ」ロゴ展開バージョン
den02



 素材と調理法にこだわり、
「日本食で健康で美しく」を追求したお惣菜ですので
地元「博多」の老舗料亭をイメージさせるような、
信頼できる食を提供する上質なお惣菜屋さんを意識してデザインしました。

同時にホームページも
デザインをリニューアルいたしました

目にも体にも嬉しい、こだわりのお惣菜屋さんです
お近くの方はぜひ

HPはこちら
博多 傳 -でん-(デリホタリア)
福岡市中央区天神1丁目4−1 大丸東館エルガーラ地下2階
092-715-3944

広東料理店の新規オープニングツール

広東料理「広東コンテンポラリーチャイニーズ
SESSION(セッション)」様の
ロゴマーク、ポスター、DM、ショップカード等
新規オープニングツールをお手伝いさせていただきました
opentool

そして、本日9月3日(木)はランチのみOPEN
オープンおめでとうございます
GRAND OPENは9月17日(木)です
※9月3日〜9月13日まではランチ営業のみで、
ランチ、ディナー共に通常営業は17日からです。 

伝統的な広東料理の技に
創造的で美しいモダンチャイニーズを融合させた
新感覚の広東料理です
42

あらゆる料理のベースとして使用されている
「上湯(シャンタン)スープ」は
金華ハム・鶏ガラ・豚肉等の旨味を最大限に引き出した
極上の中華スープ
そんなスープをふんだんに使った料理
それはそれは美味しいに決まってます

福岡にお住まいの方、福岡に遊びに来られた方
是非、極上の「上湯」をご賞味下さい


広東コンテンポラリーチャイニーズ 
SESSION(セッション)

福岡市中央区渡辺通5-25-18
天神テルラビル2F
092-732-4444


プチ水遊び

毎年、本気で水辺が恋しくなる夏
海、川、滝、湖どれも行きたいっ
どれでもいいからっ

ってことで、
今年の夏は引越準備に追われる中
プチ水遊び
水辺の音だけでも
とっても癒されました

P8150040
P8150010
P8150007


おいしい桃をいただきました♪

momo

梅雨の余韻がまだまだ残るジメジメの日が

続いておりますが、

先日そのジメジメを吹き飛ばすくらい嬉しい事が

  

毎年、この時期に出力のご依頼をいただくお客さまより

おいしい桃の差し入れを頂きました

しかも、帰り際にそっと…

  

よーく冷やして、スタッフでとっても美味しくいただきました!

ごちそう様でした

因みに、個展で展示する際の木製パネル用のポスター出力のご依頼で、

8/3(月)から上人橋通りのギャラリーで個展をされるとのことです

楽しみですね

いつもありがとうございます。

また、お待ちしております!

(もちろん出力のご依頼を!ですよ〜


 

山笠手ぬぐいで甚平!

友達の赤ちゃんにプレゼントするため
手ぬぐいで甚平作りに初挑戦
1
↑まずは手ぬぐいを折って
まち針でとめてみて形決め

Evernote Camera Roll 20150624 152220
Evernote Camera Roll 20150624 152221

↑熱中しすぎて途中撮ってなくて
いきなり完成

柄は、悩みに悩んで
博多の夏山笠柄
お祭り男風な腰紐をアクセントに
これで、粋な博多男児になれるはず

あ〜早く着せたいよ〜

3カ国語メニュー&看板

いつもお世話になっております「がね屋」様が
最近、外国のお客様が増えてきたので
英語、中国語、韓国語の3カ国語付きメニューを
作成したいとのご依頼を頂きまして
先日、ついに納品いたしました〜 


3lang_menu

↑写真は中身だけで、
外側は差し替え可能なメニューブックフォルダーです。

あわせて、外国語メニューが置いてあることと、
どんなお店なのか一目で分かる、
3カ国語看板も制作させて頂きました
kanban

DSC_2170
↑お客様がお持ちだった看板に、
マグネットタイプの大型出力を装着
さっそく、外国の方が通りすがりにご覧になっていました

これで、益々外国のお客様が増えますように

漁師料理(ふなとりょうり)がね屋
TEL092-282-1171

写真部 〜第2弾 星野村のホタル&星〜

写真部の報告が続いてますが
今後もちょいちょい挟んでいきます

6月は写真部 第2弾
「星野村 ホタル&星空」撮影です 

だがしかしです
ホタルはけっこういたんですが
橋の上からしか撮れなかったのと
腕がなさ過ぎて残念すぎる結果に・・・・
ホタルは超上級編ですね 

 Evernote Camera Roll 20150609 134560

星野村と言うだけあって
星はとにかく凄かった 
1
Evernote Camera Roll 20150609 123817

夜はピント合わせだったり、いろいろ難しいですね
もっと上手くなりたいよ〜
 

写真部 ソロ 〜宮地嶽神社の菖蒲祭り〜

今回は写真の腕を磨くため
一人で小雨の中、
宮地嶽神社の 菖蒲祭りの撮影に

水滴に映り込んだ菖蒲がとても綺麗でした

4

Evernote Camera Roll 20150609 123818

2

去年流行った、水のゼリーみたいに
キラキラぷるるんです

写真部 〜第1弾 猫島&夜景〜

友達の思いつきで「写真部」が始まって2ヶ月。
現在部員3名。
最初は軽いノリかと思ってたら
これがかなりディープ 
私はへっぽこ過ぎて、何から何まで教えてもらってばっかりだけど
やっぱりカメラは、めちゃくちゃ楽しい
同じ目的の気の合う仲間で、旅行しながらガッツリ撮影 

5月の第1弾は
 新宮町の猫島こと「相島」&北九州の夜景

相島は猫がうじゃうじゃって程ではないけど
そこそこの数の猫さんがの〜んびり暮らしてました。 
猫好きの私たちにはたまらんとです
 
Evernote Camera Roll 20150609 123820
この座り方好き
4
め・・目つきが・・・なんだかごめんなさい
3
こちらの方とも目が合いました
と言うか、合わせて頂きました。
3
そこまでして取りたい物とは...
1
猫さんは眩しくないのでしょうか?
2
親子猫ってめちゃくちゃ癒されます
 
夢中で撮影してたら
あっという間に4時間くらいたち
次のポイントへ... 

北九州の夜景と工場のライトアップを撮影しに行きました
1

4

3

1

写真って奥が深すぎる...
本気で勉強したくなってきた 
月別アーカイブ
Twitter
業務に関するご質問に回答します。お得情報も発信中!
お問い合わせ

株式会社 メディアーツ

福岡市中央区天神4-8-25
NIKKO天神7F
TEL 092-738-3780
FAX 092-738-3781
www.mediartz.co.jp

E-mail:

サムネイルギャラリー
  • 沖縄旅行 〜宮古島編〜
  • 沖縄旅行 〜宮古島編〜
  • 沖縄旅行 〜宮古島編〜
  • 沖縄旅行 〜宮古島編〜
  • 沖縄旅行 〜宮古島編〜
  • 沖縄旅行 〜宮古島編〜
  • 沖縄旅行 〜宮古島編〜
  • 沖縄旅行 〜宮古島編〜
  • 沖縄旅行 〜宮古島編〜
  • 沖縄旅行 〜宮古島編〜
  • 沖縄旅行 〜沖縄本島編〜
  • 沖縄旅行 〜沖縄本島編〜
記事検索
QRコード
QRコード
日本全国対応
北海道,青森,岩手,秋田,宮城,山形,福島,東京,神奈川,埼玉県,千葉,茨城,群馬,栃木,愛知,静岡,三重,岐阜,新潟,長野,山梨,石川,富山, 福井,大阪,京都,奈良,兵庫,滋賀,和歌山,岡山,広島,鳥取,山口,島根,愛媛, 徳島,高知,香川,福岡,佐賀,長崎,大分,熊本,宮崎,鹿児島,沖縄

デザイン ブログランキングへ